☝ 甲羅はかなり重く、足腰で支えている。 専用特性の「すなはき」は、相手から攻撃を受けると自動的に天気を「すなあらし」にする。
🖐 マホイップ [ ] マホイップ No. 2万年前に落ちたの中にいた。 尻尾のように細長く伸びる部位に繋がる断片は、デスマスの頃から元々持っていたものと同じ形状をしている。
☣ ほのおタイプの技がキョダイマックス技「キョダイヒャッカ」になり、攻撃後に相手全体を拘束して交代できなくしたうえで毎ターン割合ダメージを与え続ける、「ほのおのうず」と同じ追加効果。 アニメでの活躍 新無印第59話にてサルノリ共々満を持して初登場。 5 特性: たまひろい かくれ特性: びびり 進化前: なし 進化後: のような姿をしたポケモン。
5🤩 一度噛み付いたら離さない。 残りはインテレオンの火力でも突破できない敵、そして鋼タイプなどの飛行技半減の敵にも運ゲーが仕掛けられるなどの点から悪の波動を採用。 「冠の雪原」に登場。
18💙 モヒカンと腹部の色は水色。 879 分類: どうぞうポケモン タイプ: はがね 高さ: 3. すべてのダイマックスわざには確実に発動する追加効果があるのが特徴。
13👍 『テレビアニメ第7シリーズ』第54話では画像に登場。 『テレビアニメ第7シリーズ』では第43話に登場。