🐾 3. 接種予約は、いずれか1か所でしかできませんので、ご注意ください。 最新情報【6月1日更新】 個別接種(医療機関での接種) 集団接種の予約枠を増やします 6月5日(土曜日)から、集団接種会場3カ所でのワクチン接種実施時間を拡大します。 なお、個別通知の送付にあたりましては、 一度に医療機関への予約連絡が集中することを軽減するため、年齢階層の高い方から順に送付する予定ですので、何卒ご理解の程よろしくお願いします。
7✌ 免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む) 8. また、予約せずに接種会場にお越しになっても、キャンセル分の当日予約や当日接種はできませんのでご注意ください。 本人確認書類とはどのようなものですか。 個別接種会場(医療機関)の予約方法 ファックスで多数の申し込みがあり、聴覚や発語の障害がある等、電話での申込みや問合せが難しい方が、ファックス予約を利用できない状況となりました。
3⌛ ・予約時に入力した情報は予約した接種会場へ提供されますのでご了承ください。 ) なお、ワクチンについては、既に高齢者接種に必要な十分な量を確保済ですが、 短期間で大量の方に対し、ワクチンを接種することはできませんので、今後、国が高齢者接種完了目標として掲げる7月末に向け、順次接種を行っていくことになります。 すでに市町村での接種予約をしている場合は、大規模接種センターでの予約はしないよう案内しており、もし重複して予約した場合は、どちらかの予約を取り消すよう求めている。
19🤫 公共交通機関を利用して、大阪センターまでお越しください。 予約専用ウェブサイトまたはLINEから予約をキャンセルした上で、地元の医療機関にお申込みください。
18