😘 (ロサオリのバラでこんなの初めてです。
👀 玄関の扉を開けるたびに、バラの香りが家の中に広がります。 玄関は大切な人が行き交う場、そして家の重要な顔になる場所です。 先日、バラの家さんでオデュッセイアの大苗を購入しました。
20🤘 「ロサ・オリエンティス」の命名つながりから、雑誌「NewRoses」の玉置一裕さんあたりが名付けた印象を受けましたが、はてさてどうなのでしょうか。
😝 とは言え、ここから枝を減らすとなるとまた大量に解かないといけないので これで完成とします。 開花の様子 つぼみがほころびると赤の花びらが顔を見せます。 樹形というのは、枝がどのように伸びて生長していくかということですが、直立というのは文字通り、横へとは広がらずに上へ上へと伸びていく性質のことです。
11👍 それでいて香りが素晴らしく、花色も比類ない。 この方は 壁に 半円形のものを使っていますね ラウンドトレリス(円柱の半分). 日あたりが特に良い場所での地植えに向く などのことから ほとんど手をかけずに育てられる品種と言えるでしょう。 比較的、黒星病に感染しづらい品種ですが、そうは言っても薬剤の散布を一切行わなければやはり黒星病にかかります。
13